仙台うみの杜水族館を徹底ガイド!

一時期より落ち着いたとはいえ、休日にはたくさんの人が集まる仙台うみの杜水族館。

混み具合によっては、イルカショーの席取りが激化するなど、押さえておきたいポイントがいくつかあります!

そこで、

Webチケットでの入場の仕方や

混雑時のイルカショーの席取り

ペンギンやアシカとのふれあい(無料)

など、仙台うみの杜水族館を徹底的に攻略するための情報をまとめました!

スポンサーリンク

Webチケットで行列に並ばず入館しよう!年間パスポートも差額でOK。

2015年7月29日(水)午前10時30分、チケット売り場は40分待ちでした。

まさに長蛇の列!

この時はまだWebチケットの存在を知らない方も多かったようで

ばったり会った友人もお子さんと一緒に並んで大変だったそうです。

Webチケット購入方法

今ではだいぶ知られるようになったWebチケット(入館券)。

クレジットカードさえあれば、インターネット上の簡単な手続きで、すぐに発行されます。

長時間並ばずにチケットを購入できるので、

前日23:59までに手続きを完了しておいてください。

大人気の仙台のうみの杜水族館。休日はチケット売場に行列が出来ます。 そこで混雑回避のため、事前にWebチケット(正式には「We...

Webチケット購入後は、

上のWeb入館券を全員分印刷し持参するか、

バーコード(QRコード)が送られてきたスマートフォンなどを提示できるようしておけば、

当日は、入り口でバーコードをピッとするだけ!

年間パスポートを希望の方も、

入館当日にチケット売り場で差額を払えば購入できるので大丈夫です。

チケット購入40分待ちの館内の混み具合

うみの杜水族館の公式Twitterでは、

チケット購入の待ち時間がツイートされることがあります。

https://twitter.com/sendaiuminomori

私が訪れた日は、残念ながら待ち時間のツイートはありませんでしたが、

現地で40分待ちとアナウンスされていたので、それを基準にすると…

チケット購入で40分待ちの館内は、かなり混雑しています。

身動きが取れないほどではありませんが、

各水槽には人だかりができ、近くに寄れない箇所も多くありました。

Webチケットで並ばずに入館する人も増えているでしょうから、

同じ40分待ちでも、今はもっと混雑しているかも。

イルカショーは30分前には満席と心得よう!

この写真は、この日2回目のイルカショー30分前様子です。

私たちは40分前に行って、一番上の席を2席だけ確保できましたが、

ショー開始30分前には満席でした 😥

4回目のショーでは、2回目に比べると少し空いているように感じましたが、

それでも30分前には日陰の席はほぼ満席。

もっと混んでいる日なら、ますます早めに席は埋まるでしょう。

せっかくのイルカショーですから、

早めにうみの杜スタジアムに行ってみてください。

一つ前のショーが終わった時点で、

着席したり、席の確保をする方もいましたよ。

バックヤードツアーやペンギンツアーは朝一番で申し込もう!

スタジアムバックヤードツアーに参加してみたい!

と思っていましたが、10:30に入館した時には、ほぼ売り切れ。

普段見ることの出来ない水族館の裏側を見学できるツアーです。

参加してみたい方は、開館と同時に申し込むことをおすすめします!

スタジアムバックヤードツアー

イルカ、アシカショーの行われる「うみの杜スタジアム」のバックヤードを見学するツアー。

普段は入ることのできない場所でイルカと遊んだり、アシカを間近で見ることが出来ます。

バックヤードツアー

水族館の裏側をスタッフさんが案内してくれるツアー。

大水槽を上からのぞいたり、調餌室や冷凍庫などを見学できます。

ペンギンツアー

ペンギンたちがくらすスペースを見学したり、スタッフの特別な話を聞くとこが出来るツアー。

↑ちょうど小学生の団体さんが、ペンギンツアーに参加していました!

無料でオタリアやペンギンとふれあおう!

3つの各種ツアーは申し込みが必要で、有料なのに対して、

フレンドリータイムはペンギンやオタリア(アシカの仲間)と無料でふれあえる、とてもお得なイベントです!

申し込みも不要ですので、時間前に2階の海獣ひろばに行ってみてくださいね。


まずはスタッフさんのお話を聞きます。

その後、ドアが開けられ、2頭のオタリアが勢いよくお客さんの元へ!

横一列に並んでいる前をオタリアが往復してくれます。

一度オタリアに触ったお客さんは、後ろの方に場所を譲るようになっていましたので

後ろに並んでいても大丈夫です。

ガラス越しでは体験できない息づかいや手ざわりを感じることができて、

大人でも十分楽しめます!

オタリアに触ったら、すぐ後ろに用意されている石鹸で、手を洗います。

巨大水槽のスパークリング オブ ライフを見よう!

仙台うみの杜水族館の売りの一つである巨大水槽いのちきらめく うみ

1階日本のうみエリアに入ってすぐの場所にあります。

ここで行われるエンターテイメントプログラムが、

Sparkring of Life(スパークリング オブ ライフ)

です。

見る場所は、1階の水槽の前でも良いですが、

個人的には、2階世界のうみエリア後半にあるアリーナ席はおすすめ!

座って鑑賞することができ、かつ1階とは違った視点から楽しめますよ。

一回あたり約5分と短いのですが、見る価値ありです!

子供連れなら、うみの杜ビーチが絶対おすすめ!

小さなお子さんほど、見るだけの水族館だと飽きてしましますね。

そんな時におすすめなのが、1階のフードコートの隣にあるうみの杜ビーチ(無料)。

屋外に磯場を再現したこのエリアは、海の生きものとふれあうことができ、子供たちに大人気です!

私たちが訪れた時には、幼児から中学生までの子供たちが、歓声を上げ楽しんでいました。

はじめに、洗い場で備え付けの石けんをつけ、手と足をごしごし!(洗い場は6人分完備。)

いざ、白い砂浜へ!

水に入ると、いきなりなまこ発見!!少し怖かったようで、とりあえず水をかけてみたりして…。

慣れてきたら、なまこもヒトデも触れるようになりました!

他にはドチザメもいましたよ。

塀で囲われ管理されているので、衛生面も安心です。

娘たちは、「初めて!」「面白い!」「すごい!」の連続で、

感動の体験だったようです。

なまことドチザメが一匹ずつしかいなかったので、

もう少し数や種類が多いと完璧でした…!

うみの杜ビーチに行くときは、手足をふくタオルをお忘れなく。

小さいお子さんは、着替えもあると安心ですね。

最後に

いろいろなツアーやプログラムある仙台うみの杜水族館。

時間も場所もバラバラなので、事前に、何を見たいか、何をしたいかをある程度決め、時間の計画を立てることをおすすめします。

また、イルカショーの行われるうみの杜スタジアムには、一部屋根のかかっていない客席があります。

海獣ひろばなども屋外です。

天候によっては、折りたたみの雨傘・日傘・レインコートなどを持って行ったほうが良さそうです。

では、楽しい時間を過ごしてくださいね!

うみの杜水族館が、すっかり仙台の名所のひとつになりましたね。 大人気とあって、混雑もなかなかのものですが、せっかく行くのだから、食...
仙石線中野栄駅から無料シャトルバスに乗って、うみの杜水族館に行ってきました! シャトルバスの発車時刻、乗り降りの場所など、実際...