簡単!きれい!洋服についたカレーの汚れを落とす方法!

夕食のカレーをTシャツにベットリ着けてくれた娘…。

カレーの汚れってなかなか落ちなくて、本当に困りますよね。

でも、慌てなくても大丈夫!

今日は、簡単にカレーの汚れを落とす方法をご紹介します!

スポンサーリンク

カレー汚れの特徴

カレーは油汚れの一つで、酸性の汚れです。

酸性の汚れには、他に、エリ・ソデの汚れ、泥汚れ、家電品に黒く着いた手垢やちょっとしたベトツキ、アルコール分、嘔吐物などがあります。

基本的に、

酸性の汚れは、アルカリ性で中和して落としましょう!

また、カレーにはターメリックが使われていて、

ターメリックに含まれるクルクミンという黄色い色素が、あのガンコなシミになる原因です。

クルクミンは紫外線に当たると、色が薄くなる性質を持っているので、

何度も洗ってよく陽に干せば薄くなっていくそうですが、時短がテーマの主婦としては、そんなに待てない 😐

歯ブラシで叩くような、面倒なことも極力避けたい!

そんなとき、主婦の強い味方になってくれるのがウタマロ石けんと、粉状タイプの酸素系漂白剤です。

万能!ウタマロ石けん!

ウタマロ石けんの最大の特徴は、その汚れ落としの力。通常の洗濯では落ちにくい泥汚れ、エリ・ソデ汚れ、化粧品汚れ、食べこぼし汚れなどのガンコな汚れをしっかり落とします。水に溶けやすく塗りやすい石けんですので、汚れや生地になじみやすく、生地も傷めにくい石けんです。

ウタマロ石けん 公式ホームページより

発売50年以上だそうですが、口コミでどんどん広がり、最近では近所のスーパーでもよく見かけるようになりました。

雑誌でも、おすすめ商品として頻繁に掲載されています。

過炭酸ナトリウム100%の酸素系漂白剤

ここでいう酸素系漂白剤とは、細かい粒状タイプのものです。

以前は、 「酸素系漂白剤は、汚れが落ちない!」 というイメージを持っていましたが、それは液体の酸素系漂白剤を使っていたから 😥

粉状タイプの酸素系漂白剤はアルカリ性ですが、液体の方は中性なんだそうです。

では、いよいよ、ウタマロ石けんと粉末の酸素系漂白剤を使って、カレーの汚れを落とします!!

ガンコなカレー汚れの落とし方

①洋服に着いたカレーを水洗いし、しっかり濡らします。

②「ウタマロ石けん」を直接塗ります。(クルクミンがアルカリに反応してピンクになりますが、ゆすげば元に戻るので心配ありません。)

③しっかりもみ洗いして、ゆすぎます。

④「酸素系漂白剤」を溶かしたお湯(40℃くらい)に、つけます。

⑤ゆすぎます。

あっという間にきれいになりました☆

ウタマロ石けん酸素系漂白剤は、持っておくと本当に便利です!

おすすめ記事

小学校2年生の娘に、児童英検(英検Jr.)のシルバーを受けさせてみました! 初めての挑戦だったので、娘は緊張気味でスタート...
母は、一級建築士&元国家公務員一種の姉に対し、幼いころから手をかけて育てたそうです。 私たち三姉妹は、一番上の姉の成績が一番良く、二番...